『竹川美奈子×吉本佳生トークセッション』

紀伊国屋ホールで開催された『竹川美奈子×吉本佳生トークセッション』を聞いてきました。ダイヤモンド社主催「竹川美奈子投資信託にだまされるな!Q&A 投信の疑問・解決編 』刊行記念」&「吉本佳生『スタバではグランデを買え!』20万部突破記念」です。

投資信託にだまされるな! Q&A―投信の疑問・解決編

投資信託にだまされるな! Q&A―投信の疑問・解決編

スタバではグランデを買え! ―価格と生活の経済学

スタバではグランデを買え! ―価格と生活の経済学

講演会は「プレゼン(各30分)」「トークセッション(15分)」「質疑応答(15分)」の構成でした。

竹川さんは、出版社からファイナンシャル・プランナーに転身して、今年『投資信託にだまされるな!本当に正しい投信の使い方』で大ブレイクしており、とても優しそうな方でした。

投資の大切な基本をお聞きしました。

・人生の3大支出は「住宅」「教育」「老後」だが、「保険料」も実は大きい!
生命保険は誰もがよく分からず入らされているのが現状なので、特に見直した方がよいとのことです。ご自身も生命保険には入っていないとのことでした。
・資産分散(日本株式、外国株式、外国債券)も大切だが、時間分散も同じくらい大切!
「自動積立」によるドルコスト平均法での購入が平準化もできるので望ましいとのことです。人間の心理として、上がった時には割高で購入して、下がった時に見送るなど、非効率な運用をしがちなところがあるので、「自動積立」ならば、手間暇も要らず、また、結果的に長く続けられるので、初心者に特にお薦めとのことでした。
・コストは運用の敵、手数料や税金も考慮する!
インデックス型(日本株式、日本債券、外国株式、外国債券)か、これらを1本にしたグローバル・バランス型が基本で、プラスαとしてのみ、新興国ファンドの運用をするのが望ましいとのことです。
・毎月分配型は絶対ダメ!
本にも絶対ダメと書いてあるのに、まだまだ、分配型がのさばっているとのこと。

一方、吉本さんは、南山大学の准教授で、『スタバではグランデを買え!』があまりにも売れました。このネタはスタバで料金表を見ていて気づいたそうです。私もスタバで店員さんにこの話をしたところ、「最近、グランデが売れて、カップが不足気味なんです。」と本当に言っていました。「吉本さん」効果ですね。また、コスト構造の分析があまりにも秀逸です。もちろん、金融商品の仕組みの分析(謎解き)も見事です。

金融商品にだまされるな!

金融商品にだまされるな!

とてもインパクトのあるお話がありました。

・人間の満足感の大部分は「機能」よりも「感情(うれしい、おいしい、格好いい)」で占められている!
服やサービスはまさにそうです。
・500mlのお茶のペットボトルをスーパーで88円で買う人とその近くにある自販機で150円で買う人がいる!
個人毎で取引コスト(時間、労力、心理、情報)の事情が違うことが主な理由で、日常の試行錯誤の経験による判断なので、その行動結果は十分に合理的とのこと。しかしながら、家、クルマ、高級家電などの買い物は一生に数回しかなく、経験が積みにくいため、失敗しやすい。そのため、日頃から経済の仕組みを勉強して「経済感覚」を意識して磨いておくことがとても重要とのことでした。
・広告は消費者能力テストである!
確かに金融商品の広告はまさにテストと思えば納得できますね。最近の広告では下半分が文字で埋まっています。ここまでしっかり読まなければ落第なのですね。

トークセッションでは「保険」の話がありましたが、特に「変額年金保険」にはまず良いものは無いので、決してお薦めできないとのことでした。

講演会の終了後には、早速、『投資信託にだまされるな!Q&A』(サイン本)を購入して、帰りの電車の中で読破しました。
「これで、もう、だまされないぞ!」という気持ちになりました。

P.S. 竹川美奈子さんのブログAbout Money,Todayを読むと、同じ消費者視点なので、とても参考になります。
先ずは『投資信託にだまされるな!?本当に正しい投信の使い方』から読みましょう。

投資信託にだまされるな!?本当に正しい投信の使い方

投資信託にだまされるな!?本当に正しい投信の使い方